看護受験のプロ!in大阪≫
今日も暑さが厳しいですね。
予備校の中にいると、涼しくてとても快適。
今週は大阪出張に行ってきたのですが、関西も暑かった・・・
看護医療系情報誌『Vアクセス』の作成をはじめ、
看護系の入試情報でお世話になっている、
エイムコーポレーションの鴨田さんにもお会いしてきました!

看護系受験対策について、いろんな高校などでも
講義されている、受験対策のプロ!鴨田さん。
看護学部が新設される大学が増えている中での、これからの入試や、
数学と理科の新課程入試元年の次の入試について、
対策しておきたいことについて、いろんなお話うかがってきました。
ハマヨビでも、これまでの卒業生たちが残してくれた
ノウハウを元に、専門学校ならではの対策など、
今回伺った情報も取り入れられるものはどんどん取り入れて、
よりレベルアップしたコースになっていきます!
□□余談ですが・・・
今回は時間に少し余裕があったので、
学生時代から大好きな高速バスを使ったのです。
バスの独特の揺れが心地よくて好きなのと、
何より好きなのがこの景色!

旅先の浜松ではないバスターミナルで、
地元のバスを見ると、なんともいえない安堵感!ホッとしませんか??
あ~ここまで無事に着いた~!
あとはこれで寝てれば帰れる~♪
という、達成感にも似たほっこり感で、とってもいい気分。
海外に行って、帰る日に空港に着いたら日本の飛行機見てホッとする、
みたいな感覚です。
(というようなことを、車内で暇だったので友達に写真付きでメールしたら、
マニアックすぎてよくわからん・・・というような返信が・・・。)
と、充実した、楽しい出張でした!
予備校の中にいると、涼しくてとても快適。
今週は大阪出張に行ってきたのですが、関西も暑かった・・・
看護医療系情報誌『Vアクセス』の作成をはじめ、
看護系の入試情報でお世話になっている、
エイムコーポレーションの鴨田さんにもお会いしてきました!
看護系受験対策について、いろんな高校などでも
講義されている、受験対策のプロ!鴨田さん。
看護学部が新設される大学が増えている中での、これからの入試や、
数学と理科の新課程入試元年の次の入試について、
対策しておきたいことについて、いろんなお話うかがってきました。
ハマヨビでも、これまでの卒業生たちが残してくれた
ノウハウを元に、専門学校ならではの対策など、
今回伺った情報も取り入れられるものはどんどん取り入れて、
よりレベルアップしたコースになっていきます!
□□余談ですが・・・
今回は時間に少し余裕があったので、
学生時代から大好きな高速バスを使ったのです。
バスの独特の揺れが心地よくて好きなのと、
何より好きなのがこの景色!
旅先の浜松ではないバスターミナルで、
地元のバスを見ると、なんともいえない安堵感!ホッとしませんか??
あ~ここまで無事に着いた~!
あとはこれで寝てれば帰れる~♪
という、達成感にも似たほっこり感で、とってもいい気分。
海外に行って、帰る日に空港に着いたら日本の飛行機見てホッとする、
みたいな感覚です。
(というようなことを、車内で暇だったので友達に写真付きでメールしたら、
マニアックすぎてよくわからん・・・というような返信が・・・。)
と、充実した、楽しい出張でした!